あしたもあそぼ!!
緑の自然と愛情の中で育つ
~見て触れて感じる出会いこそ“宝”になる~
1. 安心できる場所
2. 個育ち
3. 食べる・寝る・遊ぶ
「おいしい!」
と感じる気持ちが活動力の源である食べる意欲につながります。
緊張から解き放たれた「安心・休息の時間」は脳と心が伸びる時間。
十分な食事・睡眠・遊びは、しなやかな身体をつくり、
強い心を育てる土台になります。
年齢と発達に合わせた全身を使う運動遊びを取り入れ、
基礎的な体幹を育んでいきます。
4. 探求心
「これはなに?」「なんで?」「どうして?」
探求心が学び・吸収につながります。
「うさぎさん柔らかいね」「おっきい木だね」…感動は心を太らせます。
「~したい」という気持ちを探り当て、
こどもたちの興味関心を丁寧に見守ります。
5. 生活の力
自立に向けて、一人ひとりの「できたよ」を一緒に喜び、心を通わせて、
「やってみる」を励まします。
心地の良い生活が送れるように手助けしていきます。
早朝保育・合同保育
自由あそび
各クラスに移動・室内遊び
朝のおやつ
楽しい時間
(外遊び・散歩・室内遊び等 クラスの様子に合わせた計画をたてます)
給食
午睡
午後のおやつ
順次降園
合同保育
最終降園
4月 入園を祝う会
引き取り訓練
5月 懇談会
内科検診
6月 親子プレイデー・プール開き
歯科検診
7月 七夕焚き上げ
9月 懇親会・こどもまつり
10月 保育園説明会(新入園対象)
2歳児・秋の遠足
11月 保育参観
内科検診
12月 けやきまつり
相談週間
1月 懇談会
2月 豆まき
3月 卒園を祝う会(みかん組)
※ 各月に誕生会・安全訓練
小平神明こども園のけやきっこ保育園は0歳~5歳までの保育園ですか?
小平神明こども園は小平神明幼稚園(3~5歳)とけやきっこ保育園(1~2歳)の幼稚園系の認定こども園です。けやきっこ保育園で2歳まで過ごし、希望があれば3歳から神明幼稚園に入園出来ます。
けやきっこ保育園の子どもたちの服装は?
私服です(ご家庭でご用意お願いします)。
保護者が参加する行事はありますか?
・4月平日に入園を祝う会があります。
・お子様の誕生月に行う「誕生会の日」(平日開催)に一緒にお祝いをしていただきます。
・6月に親子で触れ合う「プレイデー」が土曜日にあります。
・2歳(みかん組)は年3回ほど土曜日に、未就学児クラスひよこ教室のお子さんたちと一緒に幼稚園で遊ぶ会があります。
・2歳のみ3月平日に卒園を祝う会があります。
生き物を飼っていますか?
幼稚園の方でウサギ・にわとり・うこっけい・かめを飼っています。
保育園の子どもたちも動物にエサをあげたり等、生き物に触れる機会があります。
けやきっこ保育園への申し込みはどこにすればよいですか?
小平市内に在住の方のみ、市役所に申し込んでいただきます。
けやきっこ保育園の説明会はありますか?
10月に保育園説明会を予定しています。HPやインスタグラムで詳細をお伝えします。
見学はできますか?
毎週火曜日の10時から見学ができますのでご連絡ください。
あしたもあそぼ!!
緑の自然と愛情の中で育つ
~見て触れて感じる出会いこそ“宝”になる~
1. 安心できる場所
一人ひとりに安心・安定があってこそ、勇気をもって「発進」できます。愛情もって寄り添い、「ことばにならないおもい」を感じとりこどもの気持ちに応えられる関わりを大切にします。
2. 食べる・寝る・遊ぶ
「おいしい!」と感じる気持ちが活動力の源である食べる意欲につながります。緊張から解き放たれた「安心・休息の時間」は脳と心が伸びる時間。十分な食事・睡眠・遊びは、しなやかな身体をつくり、強い心を育てる土台になります。年齢と発達に合わせた全身を使う運動遊びを取り入れ、基礎的な体幹を育んでいきます。
3. 個育ち
4. 探求心
「これはなに?」「なんで?」「どうして?」探求心が学び・吸収につながります。
「うさぎさん柔らかいね」「おっきい木だね」…感動は心を太らせます。
「~したい」という気持ちを探り当て、こどもたちの興味関心を丁寧に見守ります。
5. 生活の力
自立に向けて、一人ひとりの「できたよ」を一緒に喜び、心を通わせて、「やってみる」を励まします。心地の良い生活が送れるように手助けしていきます。
早朝保育・合同保育
自由あそび
各クラスに移動・室内遊び
朝のおやつ
楽しい時間
(外遊び・散歩・室内遊び等 クラスの様子に合わせた計画をたてます)
給食
午睡
午後のおやつ
順次降園
合同保育
最終降園
4月 入園を祝う会
引き取り訓練
5月 懇談会
内科検診
6月 親子プレイデー・プール開き
歯科検診
7月 七夕焚き上げ
9月 懇親会・こどもまつり
10月 保育園説明会(新入園対象)
2歳児・秋の遠足
11月 保育参観
内科検診
12月 けやきまつり
相談週間
1月 懇談会
2月 豆まき
3月 卒園を祝う会(みかん組)
※ 各月に誕生会・安全訓練
小平神明こども園のけやきっこ保育園は0歳~5歳までの保育園ですか?
小平神明こども園は小平神明幼稚園(3~5歳)とけやきっこ保育園(1~2歳)の幼稚園系の認定こども園です。けやきっこ保育園で2歳まで過ごし、希望があれば3歳から神明幼稚園に入園出来ます。
けやきっこ保育園の子どもたちの服装は?
私服です(ご家庭でご用意お願いします)。
保護者が参加する行事はありますか?
・4月平日に入園を祝う会があります。
・お子様の誕生月に行う「誕生会の日」(平日開催)に一緒にお祝いをしていただきます。
・6月に親子で触れ合う「プレイデー」が土曜日にあります。
・2歳(みかん組)は年3回ほど土曜日に、未就学児クラスひよこ教室のお子さんたちと一緒に幼稚園で遊ぶ会があります。
・2歳のみ3月平日に卒園を祝う会があります。
生き物を飼っていますか?
幼稚園の方でウサギ・にわとり・うこっけい・かめを飼っています。
保育園の子どもたちも動物にエサをあげたり等、生き物に触れる機会があります。
けやきっこ保育園への申し込みはどこにすればよいですか?
小平市内に在住の方のみ、市役所に申し込んでいただきます。
けやきっこ保育園の説明会はありますか?
10月に保育園説明会を予定しています。HPやインスタグラムで詳細をお伝えします。
見学はできますか?
毎週火曜日の10時から見学ができますのでご連絡ください。