「いらっしゃいませー!」

こぐま組の子どもたちが、お部屋の前のテラスでアイス屋さんをやっていました。

子「いらっしゃいませー!」
私「今、お金もっていないなー」
子「だいじょうぶ! おかねは いりません」
私「え、いいんですか!?」
子「いいですよ。これも、これも、これも どうぞ!」

気前の良いお店屋さんで、アイスを3個ももらってしまいました。
売り買いにおける、お金の受け渡しという”本物らしさ”ではなく、売り手と買い手のやり取りを楽しむ姿に「あぁ、コミュニケーションがたのしい遊びなんだな」とお店やさん遊びの3歳児ならではの遊び方に面白さを感じました。

小平神明こども園

Recent Posts

年長のリレーも始まっています

先日、初めての年長3クラスリレ…

1日 ago

年中組がお神輿担ぎをしました

年中組の子どもたちがお神輿を担…

5日 ago

ザリガニのお家をつくろう

 年長のYちゃんから「いっしょ…

2週間 ago

夏期保育が始まりました

昨日から夏期保育が始まりました…

3週間 ago